生徒さん、鳳凰のステンドグラス完成 女性消防士の生徒さん、鳳凰のステンドグラスパネルを年末 完成されました。 パウダーフュージングやエナメル絵付けなどの技法も使って 目玉は赤い色が特徴です。 次回作はご友人の結婚式に手作りランプを差し上げる 予定でもうガラ…続きを読む
目白の豪華マンションにステンドグラス設置 12月12日、日曜日の午前中に目白区にある 豪華なマンションに幾何学模様のステンドグラスを 設置いたしました。 ステンドグラスが入ることで一気に雰囲気が変わり ました。さらに豪華になったと確信しています。 施主様へも大変…続きを読む
E-タックス 昨日は青色申告会へブルーリターンのチェックをしてもらい 数点、修正したのち、マイナンバーカードを持って行ったので そのままE-タックスして終了! 昔は2月が来ると確定申告の書類をまとめ大変な思いをしていたが ブルーリター…続きを読む
パートドヴェールのランプ パートドヴェールのランプ出来ました。 でもこれは成功とは言えません。 気泡が大量に入ったのです。 本来なら薄いブルーのランプになる 予定でした。 今でも失敗は続きますが必ず成功させる 所存です。
生徒さんのミニ、ステンドグラスランプ 生徒さんのステンドグラス、ミニランプを 紹介します。 ガラスは透明系で高価なガラスだったと思います。 全て丸く研磨するのも大変な仕事です。 趣味じゃないとここまで根気よくできません。 背景にピンクの光が広がり素敵です。
ステンドグラス 生徒さんのパネル 生徒さん、昨年はご自宅にステンドグラスのパネルを 取り付けましたが上部にもステンドグラスが欲しいと 新たに葡萄のパネルを作られています。 昔ながらのウロボロス制のステンドグラスをカットして 制作されています。 とても工程…続きを読む
失敗続きのパートドヴェール 今年8月から夢だったパートドヴェールの 教室へ通いだし作品も数点出来てきた。 教室で習ったことを自宅の電気炉で復習する のだが失敗続きでへこんでいる。 その度先生に相談し解決に向けアドバイスを 頂いている。 今回は温度の…続きを読む